求人情報 調理師さん(パート)[和歌山市土入 太陽保育園]

現在(2023年5月)、太陽保育園では一緒に働いてくれる調理師さんを募集しています。


■ 求人情報のご案内【調理師(パート)】■

園  名:社会福祉法人 太陽福祉会 太陽保育園

就業場所:〒640-8432 和歌山市土入284-12

職  種:調理師

勤務時間:8:00〜12:00

時  給:900円

交通アクセス:南海加太線 東松江駅下車 徒歩10分

 

元気と笑顔がいっぱいの保育園です。

玄米・菜食に興味・関心のある方大歓迎!

ご応募お待ちしています。
詳細等ご質問もお気軽にご連絡お待ちしています。


連絡先:073-455-3300
採用係:神谷



 

太陽保育園のホームページ : https://www.taiyo-hoikuen.net/

 

| | コメント (0)

8月

いきなり雨が降ったり雷が鳴ったりのお天気のなか、2学期がスタートしました。

8月21日に親子ヨガ、29日には親子リトミック が3年ぶりに復活しました。

 

毎月末はお誕生日会があります。

今月のお誕生日会の給食は

20230831_103441 

・みんな大好きカレーピラフ・グルテンミートの手作りコロッケ

・三色ソテー・コンソメスープ・イリコ

 

お誕生日会には保育士が防災対策を楽しくわかり易くお芝居をしました。

Image8_20230901112701 

ダンゴムシのポーズ

Image6_20230901112701

火事のときは

Image9_20230901112701

アライグマのポーズ

 

9月は、12日(火)に親子リトミックのみですが開催します。

興味のある方はお気軽に遊びに来てください。。

 

| | コメント (0)

令和5年度8月の給食だより

令和5年度8月の給食だよりになります。
2023_8_kondate

令和5年度8月の給食だより

 

太陽保育園のホームページ : https://www.taiyo-hoikuen.net/

 

 

| | コメント (0)

お泊り保育

7月21日(金)22日(土)はすみれ組・さくら組のお泊り保育でした。

電車に乗って磯ノ浦海水浴場に

1690169822569 

1690169959045

海の中も外も楽しみました (^▽^)/

1690256244022

帰りは砂が熱くてビックリ!

1690256271758

 

園に戻ってすいか割り みんなの声援も力が入ります!

20230721_150758

 

子どもたちが口々に 一番楽しかったのは ナイトプール!!

夕日をバックにプールなんて初めて!

1690954115941_20230802143201

 

園庭での花火も楽しみました。

1690170019162

 

素敵な思い出いっぱい詰め込んだ2日間でした。

 

 

 

| | コメント (0)

未就園児プログラム再開のお知らせ

新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、長い間中止しておりました未就園児プログラムを8月より再開いたします!

ご予約・お問い合わせなど、お電話でお気軽にご連絡お待ちしています。

 

8月の予定
プログラム 日程 時間
親子リトミック
(1歳~)
(歩けるお子様)
8/29(火) 10:00~
親子ヨガ
(1歳~)
(歩けるお子様)
8/21(月) 11:00~

 

  • プログラム前後に園庭開放をしていますので、ご自由にお遊びください。
  • 天候の都合により、警報が午前9時の時点で発令されている場合は、未就園児プログラムはお休みとさせていただきます。
  • 育児相談のある方は、お気軽に声をかけてください。
  • 受付電話番号:073-455-3300
  • 場所:太陽保育園

 

  • 電話予約のみ受付
    (先着4名まで)
  • 前月25日AM10:00~受付開始
    (25日が土日祝の場合は翌休日明けから)
  • 予約のお電話は、午前10時からお願い致します。

 

太陽保育園のホームページ : https://www.taiyo-hoikuen.net/

 

| | コメント (0)

夏祭り

7月7日七夕の日。夏祭りを開催しました。

ステージで各クラス練習の成果を発表です。

ばら組 ・大きな太鼓 ・どうぶつ体操 

みんなでいろいろな動物のまねっこポーズ これはフラミンゴ!

Cimg7935 

たんぽぽ組 ・南の島のハメハメハ大王 ・とんでったばなな  

衣装バッチリ!ばななの気持ちでポーズ

Cimg7945

さくら組 ・こいぬのマーチ ・おばけなんてないさ  

しっかりリズムにのって楽しく演奏

Cimg7954

すみれ組 ・太陽太鼓 ・串本節 

はっぴに、はちまき。力強い和太鼓がさすがです。

20230707_095419

演奏が終わってお祭りごっこ。

20230707_103352

みんな大好きお菓子釣り。

20230707_103504  

ひも引きは何が当たるかワクワク

20230707_1100432 

いっぱいがんばって、いっぱい楽しんだ夏祭りの1日でした。

 

| | コメント (0)

令和5年度7月の給食だより

令和5年度7月の給食だよりになります。

2023_7_kondate

令和5年度7月の給食だより

 

太陽保育園のホームページ : https://www.taiyo-hoikuen.net/

 

 

| | コメント (0)

6月

6月は虫歯予防週間。園に楽しいブラッシング指導の先生がきてくれました。

すみれ組さんはさすが!

Image6-2 

真剣に話を聞いてます。

 

29日にはすみれ組とさくら組でこども科学館へプラネタリウムに行きました。

Image0_20230630132101 

 

Image1 

めでたい電車に乗って出発!

 

Image4_20230630133001

 

Image9_20230630133001

お天気が心配でしたが🌞いい天気の中行くことができました。

 

 

太陽保育園のホームページ : https://www.taiyo-hoikuen.net/

 

 

| | コメント (0)

令和5年度6月の給食だより

令和5年度6月の給食だよりになります。

2023_6_kondate

令和5年度6月の給食だより

 

 

太陽保育園のホームページ : https://www.taiyo-hoikuen.net/

 

 

| | コメント (0)

5月

 

5月は子どもの日から始まり…

20230427_094038

20230502_111815

4月28日から始まったプールは五月晴れの中で…

20230501_125751_20230530125101

20230501_130636 

5月13日(土)は初めての親子遠足。年長・年中組は天守閣まで!

Image8

Image4

Image5_20230530130101

Image6  

あっという間に5月も終わりに近づき本格的に梅雨模様です。

 

 

太陽保育園のホームページ : https://www.taiyo-hoikuen.net/

 

 

| | コメント (0)

«令和5年度5月の給食だより